人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 東京家族 カビたパン >>
山へ行かない日には
正月のスキーで背中を痛めてから家でおとなしくしています。

年が明けてもかみさんを手伝ってたまに大掃除の続きをしていました。懐かしい物が出てくると手が止まってしまいなかなか捗りません。未練がましい性格なので潔く捨てれませんが、本やCD、山道具の整理がまだ残っているので春までには?期限を付けて片付けようと思っています。

掃除もそこそこ、すぐに飽きてしまいPCにたまった写真の整理を始めますが、思い出すとまた止まってしまいます。

これまで山の記録もきちんと付けていませんでしたが、少ない中から昨年行った山行の中で特に印象に残ったものを挙げてみたいと思います。たまにランク付けをしたものを見かけますが、あまり意味がないと思うので箇条書きにします。


● 馬狩より蓮如岩をへて蓮如ピーク(仮称)1441.2m

山の面白さをつめ込んだような上出来の山行。行程も場所もガスに煙った天気も強烈に印象に残る。

● 石徹白川の沢紀行
 石徹白の谷を歩く 笠羽谷と源頭湿原
 石徹白の谷を歩く(2)  石徹白川本谷から薙刀山
 石徹白の谷を歩く(3) 北願教寺谷からカサバ滝

カサバ橋までは勝手知ったる自分の庭、石徹白のことを調べて興味を持って続けて通うのが楽しかった。
これも上と同様、山の面白さが詰まっていた。今年も温かくなったら石徹白詣でにまた行きたいと思う。

● 荷暮川支流野々小屋谷から滝波山

 
九頭竜の支流、荷暮からの岐阜県堺の沢歩き。
松川先生の平家岳のくだりを久しぶりに読んだ後で、なぜだか感傷的沢歩きだった。石川のRepuさんに感謝。

● 明石谷支流ナラ谷大滝から明石1141.3m

当初の予定からだいぶん変更。終わってみれば上手くいって収穫多し。
その後、がおろ氏とイシハラ氏の大滝登攀が雑誌、岳人に載った。

● 奥美濃コレクション The Bald Head
  禿山谷から伊吹山北尾根、国見岳

近場の奥美濃の山の真骨頂。いつも重箱の隅ばかりつついてましたが、たまに日の目を見ることもありました。
今年もまた面白いところがないか地図を眺めて楽しんでます。


正月にヘマをして痛い思いをしましたが、ここ数日でだいぶん楽になりました。
いつも山へ行く時に思うことは、「怪我をしてはあきまへん」です。

今年も毎度念頭に置きながら、いい山行をしたいと思います。
by faggio | 2013-01-15 02:19
<< 東京家族 カビたパン >>